京都「わっぱ堂」ランチ☆
こんにちは
ランドマーク浜松です
14日に行った京都日帰り旅行の続きですが、
朝一で平等院へ行った後はおいしい無農薬野菜を食べるために大原まで行きました
「わっぱ堂」という古民家レストランでランチです
車を止めてからしばらくは徒歩で進んでいくとたどり着きます
築130年の古民家だそうです
京都としてはかなり山の奥へ行く気分でしたが、畑広がりのんびりとした山里はとてものどかです
店内は開放的な古民家でつい縁側とかに行きたくなります
いよいよお料理が出てきました
じゃがいも、ズッキーニなど煮物の小鉢いっっぱい
キャベツのグラタンと自家製パンとブロッコリーのディップ
さやえんどうのピザ
食べられる花のサラダ
万願寺とうがらし、若鮎の塩焼き
鮎は頭から全部食べる事ができました
きゅうりのすりおろしがのったそうめん
赤米の焼きおにぎり
カタラーナ 冷凍プリンみたいな甘いけどすごくさっぱりとしておいしいデザートでした
後、コーヒーか紅茶がでます
料理はどれもシンプルですが、農薬や化学肥料を使わない大原産の野菜を沢山食べる事ができて大満足でした
食事の後は、お決まりのきょ~と~お~はら~三千院~と口ずさみながら三千院と歴史的文化の深い寂光院へと行って、京都の滞在時間12時間の楽しい日帰り旅行が終わりました。
タイヤの事ならランドマーク浜松へ
浜松市東区西塚町303-3 タイヤ・ホイール専門店
ランドマーク浜松
HPはこちら
関連記事